youtubeは大画面で見ると良い

PS4kindle tv stick などを用いて大画面でyoutubeを見よう。

 

大画面だとヒカキンの動画も凄みが増してくる。

 

一番良いのは100インチのテレビでyoutubeを見ることだが住宅環境などあると思うので難しいだろう。

 

80インチでも140万円するから厳しい戦いだ。

しかしoculus goなら2万円台で80インチみたいな没入感得られるからそれでいい。

 

100インチテレビ欲しいという欲求は代替することができた。

 

VRでhow to make sushi動画を見て寿司職人になるぞ!

 

f:id:borerere:20180916044254p:image

origami payに個人情報を売り渡すとローソンのコーヒーが無料で飲める

みんなも積極的に個人情報を売り渡して無料でローソンでコーヒーを飲もう。

飲めば飲むほど個人情報の実質価格が上がっていく。

今日までに2杯飲んだから今のところおれの個人情報は200円

 

あとorigami pay経由で決済すると2%ポイントがたまるらしいから、更にお得に個人情報価格(名前,住所,カード番号,購買履歴)をあげていける。

 

f:id:borerere:20180914130505p:plain

 

www.lawson.co.jp

 

 

マイネオ(ドコモ)のサービスが悪くなってきたのでキャリア変更を検討している

結論

YモバイルやUQモバイルが安く、速度低下もない。

 

マイネオ(ドコモ)で現状感じている不満

  • 昼、夕方の通信速度が遅く使い物にならない
  • 安さがウリだったけど、他のキャリアも結構やすい
  • 10月以降だと転出手数料が値上げされる
  • 3GBプラン(1600円/月)だけどギガが足りないことが多い

f:id:borerere:20180906082203p:plain

 

 

自分の携帯の前提条件

  • iPhone6s Plus (当時発売日にドコモで購入)
  • SIMロック未実施
  • SIMロックはドコモ契約者or解約後3か月以内のみ対応→もう一生SIM解除不可

 

SIM解除ができないのでドコモ系の格安SIMをから選ぶしかない。

※社外品のSIMロック解除用の外部機器を利用すればできるようだ

 

各キャリアの社の通信速度低下を調べたところドコモ系は全て昼・夕方の速度低下はしてしまうようだ。一方au系は速度が下がらないキャリア(YモバイルやUQモバイル)もあるので私は選択できないがau系の方がよいだろう。

 

よって私の要求の内、速度低下の対策はできないことが分かった。

なのでギガ数が安いキャリアの選択を続ける。よさそうなのはIIJmioだ。

 

IIJmioについて

単純に料金だけみるとさほど魅力はないのだが、現在やっているキャンペーンを利用するとかなりお得になってくる。

  • 初期費用3000円→1円
  • 半年間基本料600円引き
  • 半年間ギガ数が倍になる

f:id:borerere:20180906081634p:plainhttps://www.iijmio.jp/campaign/summer/fes2018.jspより引用

これを選択すれば半年間は今と同じ値段で使えるギガ数が3GBから12GBに増加する。

半年間これでつなぎつつ、その後は携帯を新調するなどの選択も良いかもしれない。

 

 

 

 

プログラミング初心者に送るたった3つのこと

友人知人がステップアップを目指しプログラミング学習を始めており大変結構である。

自分が初心者のころ考えていたことや、やっていることなどを彼らに紹介する。

 

1.すぐ作る。たくさん作る。ゴミPJをたくさん作る。いろいろ試す。

プログラミングを始めると、まず環境構築の煩雑さやどこにPJを保存すればよいかなど悩むと思う。それらは自分の中でルールを決めることで、プログラミングを試すハードルを下げよう。

自分のルールを紹介すると、まずドライブ直下にtmpというフォルダを作って言語ごとにフォルダを作成している。こうすることでいろいろな言語をすぐに試せる。

f:id:borerere:20180905080331p:plain

そしてその言語フォルダの中で、日付ごとにゴミみたいなお試しPJを次々と作る。

一つのことを試すだけのゴミみたいなPJでも気にせず作りまくろう。試すことに価値がある。

f:id:borerere:20180905080426p:plain

 

2.pythonとかのインタプリンタ言語を勉強する

C++/C#/Javaなどコンパイル言語はコーディングしてから、実際に書いた内容を試すまでのハードルが高く、自分の書いたものに対するフィードバックのサイクルが遅くなる。

一方pythonとかは書いて実行すれば即、自分の書いた内容を試せるので学習のモチベーションも続くし学習効率が高い。

3.自分が役に立つものを作る

教科書通りのものを作っていても飽きるし、何に役立つのかわからなくて続かなくなる。動物クラスを派生して猫クラスと犬クラスを作っても何が嬉しいのかさっぱりわからないだろう。

仕事で困っている課題を解決するツールを作ることを目標としてみよう。まずは完成させることだ。その後に、より良い設計技法としてオブジェクト指向などを学習していけばよい。

仕事ではうんざりするような定型作業があるとおもう。(私はあんまりないのでよくわからないけど。)そいつらを一瞬で終わらせて生産性を1000倍にして、お客同僚上司に圧倒的成果を披露しプレッシャーをかけて華麗に退社してうちに帰ってyoutubeみよう。

 

 

自家製ラー油

自家製ラー油をつくる

 

1.スパイスを買ってくる

アメ横大津屋が界隈では有名だ

 

 100g単位で200〜500円で購入できる

今回使用したスパイスは

  • 唐辛子パウダー(200円)
  • 花椒(500円)
  • 花椒(500円)

花椒は175°DENO坦坦麺など気の利いた担々麺屋などでも使われているが、実に素晴らしい柑橘系のような香りが演出できるスパイスだ。少々高価であるが是非使用したい。

花椒と青花椒はホールで購入したのですり鉢で粉砕してから利用している。

 

2.サラダ油にニンニクと生姜を加え煙が出るまで加熱する

3.スパイスに水を少々加え一気に油を注ぎ込む

4.冷めたら濾過して完成だ


f:id:borerere:20180904005904j:image

f:id:borerere:20180904005901j:image

f:id:borerere:20180904005909j:image

f:id:borerere:20180904005859j:image

 

濾過して分離した固形物はラーメンなどに入れて食ってしまう。

 

ラー油は、豆乳に鶏ガラを混ぜたものにかければ担々スープになるし、もちろん餃子にかけても格別だ。

 

 

追記

2.の油を熱する工程で、四川唐辛子もテンパリングしていたのを忘れていた。

四川唐辛子は辛味ではなく香りの抽出を目的として使用する。唐辛子にも関わらずうっとりするような甘い香りがするのが特徴だ。

新潟県聖籠町でぶどう狩り

 

www.van-rai.net

 

2018/09/02に家族で聖籠町にぶどう狩りに行った。

ぶどう狩りは最高

 

聖籠町にはぶどう農園が複数ありそれらをハシゴすると楽しい。

オススメの農園は「高橋巨峰園」、「坂上ブドウ園」である。

 

最高なポイント

  • ぶどうがたくさんなっていて楽しい
  • 入園料が無料
  • ブドウ園に入るとまず、試食のぶどうをもらえる
  • 種類があり過ぎてわけがわからないけど試食して選べる
  • 好きなぶどうを自分で収穫して量り売りで購入できる

 

値段表示が1kg単位で1000円前後で結構ビビルけど、1房だったら500円弱くらいで購入できる。自分は坂上ブドウ園で1000円で巨峰が1.25kg入ってるお得なものを購入した。1.25kgだと4.5房くらい入ってて無限に食える。

 

ぶどうの食べ方としては、皮ごと一気に口に含み咀嚼して皮と種を吐き出す。こうすることにより実の甘さに加え、皮の香り及び渋さ全てが味わうことができてよい。皮をむく面倒くささもない。この食い方をするようになってからぶどうが好きになった。

 

【以下写真】

f:id:borerere:20180903075004j:image

ぶどうを選んで試食が可能。(坂上ブドウ園)

 

f:id:borerere:20180903075039j:image

めっちゃぶどうなってて楽しい。

 

 

 

「死ぬこと以外はかすり傷」「すべての教育は「洗脳」である~21世紀の脱・学校論~」

読書メモ

ホリエモン界隈の2冊を読んだ。常識にとらわれず自分でルールを決め、没頭してやり続ける。と両方の本でいっている。

 

「死ぬこと以外はかすり傷」

  • ものを売るためにはストーリーを作る必要がある。徹底的にある個人をイメージ(何に感動し、何に悲しむのか)し、その個人に刺さるモノをつくる。
  • 自分が熱狂的になれるものを作る。独りよがりにならないために読者のことを徹底的にイメージする。
  • まずは本業で徹底的に成果を出し続ける。ずばぬける。
  • 会社員はノーリスクでチャレンジができるメリットは忘れない。
  • 意味のないと思った仕事を何も考えず3回したらもう自分で考えることはできなくなる。
  • 普段は人のことなど興味がないホリエモンが、ネクタイをした筆者に「だせぇ恰好するな。媚びるな」と怒る。
  • 人が動くのは「正しい情報」でなく「楽しい情報」、お祭り感をだす。
  • 人間は感情の生き物。生意気な人間は孤立する。徹底的に好かれる戦略をとる。
  • 信用されるには、即決し(自ら責任を負い)、死に物狂いで帳尻合わせをする。
  • 飲み会でも正気な人間は損をする。狂って踊って楽しんで歌いまくる。翌日ケロっと反省し又繰り返す。

「上司に許可を求められながら歴史に名を残した人はいない」

 

 人生とは3歳児のままどこまで走れるのかというレース

 

落合陽 一は異次元の天才すぎるため、正直 言って、担当編集者の僕でも、 すぐには 発言 の意味が分からない こと が ある葉巻 バー で 二人 で 飲んでるとき、落合陽一がピンセットで葉巻を吸っていた。「 なん で バー に ピンセット 持っ て き てる の?」と聞くと「 逆に聞くけど、 ミノワマンはクマンバチが道に落ちてたときに素手で触っちゃうわけ?」という返答が返ってきた。宇宙人だ。話 にならない。

→クソワロタ

 

「スピードは熱を生み、量は質を生む」

→見積もり(一般的な期間)が6カ月かかるとしたら、やってやってやりまくって3か月で終わらせればいい。極限まで時間がない状況に自らを追いやり圧倒的な集中をする

 

「すべての教育は「洗脳」である~21世紀の脱・学校論~」

  • 国という概念はなくなる。一方地元という概念は残り続ける。
  • 戦争を経て日本は国という概念を強くし、多くの日本人はそのパラダイムで生きている。
  • 人は本来没頭する力をもっていて、それに従い没頭すれば、学びも得られるし人生に充実感も得られるが、諸悪の根源学校がや親が没頭する子供にブレーキをかけ枠にはまった人間を大量生産している。
  • 欲望に忠実にアクセルを踏み続ける。日本で教育を受けている以上ブレーキを無意識にかけてしまうので、あえてブレーキは踏まないイメージを持つ。
  • 「勉強」は本来は自ら知の地平線を広げるかなり楽しい作業だが、学校がその楽しさを奪い、受動的なものにしてしまっている。
  • 没頭するための最良の方法は自分で決めたルールで動くこと。これはすごくわかる気がする。
  • 日本人は本来宵越しの金を持たないことを粋とするする感覚を持っていたが、戦時中に国家が金策をするために貯蓄を推奨し、その価値観に上書かれてしまった。教育は洗脳だからこうやってできた価値観を塗り替えるのは難しい。
  • 寿命は長くなっているんだから、今まで通り60才でリタイアする人生設計など果たせるわけがない。80まで働くためにはやはり楽しいことでないと続かない。