【箝口令ネタバレあり】サンホラ絵馬コン廻壱拾漆夜/廻壱拾捌夜 0602-0603@東京国際フォーラム

絵馬BD発売して全クリしてから書いてます。箝口令解除の6/28に投稿しました。

 

未来の自分へのメッセージ

最高のクリエイターRevoと同じ時代に生まれたことを感謝し、今後のコンサートはできるだけ全通せよ。ファンクラブに入りプレミアムチケットを取り一度は最前で鑑賞せよ。ファンの拡大こそが持続の道なので魅力を伝え続けよ。

人生で生きていてこれほど感動することはあまりない。2023年の春は絵馬やら転職やら記憶に残る春だった。

絵馬コンの感動を忘れるな。ライブは必ず参加せよ。

2017年に新潟にリンホラのツアーがきてたぞ。子どもが生まれたばかりだからといっていかなかったのを後悔しているよ。後悔するな。ライブは必ず参加せよ。

Revoへのお礼

revo・・・絵馬に願ひを!をありがとう。最高のエンターテイメントをありがとう。

5/30に「生みたかった命」が出て悔しかっただろうね。僕もだよ。国王勅命でなんとかそっちのルートに行かないようにしてほしかったな。

でも最高の体験ができました。30年間生きていてこんなに感動が続いているのは初めてです。挑戦するrevoが好きです。健康で長生きしてたくさんのエンターテイメントをこれからも生み出し続けてください。

あとねこねこジンジャーの姫子がもうお披露目されないの正気ですか???なんとか日の目を見せてやってください。

終ひの公宴所感

高桑さんの篠笛フルートがほぼ全曲で追加されてた。脳を突き抜ける高音の笛の音によりどの曲もエモみが増されてて最高のアレンジだった

廻壱拾漆夜

佐久夜姫子死亡ルートからの参道の記憶で復活演出から始まりました。

それ以外は他の公宴と特に変わりはありませんでした。

BD発売されたから75858249入れたら通らねぇじゃねえか!(笑)コンサート限定パスワードだったんですね。

 

エンディング曲は「≪祝い酒に隠し味を足してあげる理解者?≫な男」でした。いきなり留置場スタートで吹きました。BDで表現されていないコンサートでの要素としては月人の"君はもう僕の生徒じゃない"を受けて姫子が絶望のあまり座りこむ表現があったところです。

 

廻壱拾捌夜

初めての「夜に滑る二人」が聞けました。この絵馬コンでは何度も泣いてしまいましたが最後に感動の涙を流した楽曲となりました。大好きな曲でBDでもリピっています。楽しくなっちゃってるJKの無敵感(しかも夜)を表現している曲がこの世にいくつあるかわかりませんが、その中で一番うまく表現できていると思う。

 

後は箝口令がありましたね。これを見に行っていたので千秋楽に参加してよかった。しかしさらなる願ひをいうならば16因子目の曲「生まれちゃいけない命なんて在りはしない!」をライブで聴きたかった・・・これはもう一生かなわないんだな・・・

 

〇箝口令楽曲+箝口令石碑について

国家の後にスクリーン上に箝口令のBD内容チラ見せをやると表示された。

内容はBDで星を集めて、6人の第三の道を見た後に流れる「狼欒神宮」でした。ステージ上に全キャストが並び「狼欒神社/大社」のイントロ部分のみ。語りが大塚明夫深見梨加交互になっているバージョン。BDでイントロの続きがあるのかと思っていましたが、ありませんでしたね。

絵馬に願いを!のトゥルーエンドは「生まれちゃいけない命なんて在りはしない!」だと思います。その前提に立つとダブル姫子が生まれる「狼欒神宮」はifルート(Neinルート)となるのでオマケとしてイントロのみと解釈をしています。

 

次に、箝口令石碑について

「狼欒神宮」の後に石碑が出てきました。その内容は「楽器を取るか/否か」でした。

明らかにノエルを匂わせてくる内容の石碑でした。またこの選択肢はSoundHorizon Kingdom建国時にRevoの国王への戴冠式で問われた内容と同じなのが気になっています。SHKはRevoが武力 or 楽器のどちらで国を治めるかの選択でRevoが楽器を選択して建国されたと記憶しています。

楽器を選択した後にRevoのギターが空から降ってきてその時のBGMが「狼欒神社/大社」の大神高臨時と同じということからあのメロディはSHでは上から何かが降ってくるときのメロディです。