就活おわった

就活終わりました。
なにかしようとおもいました。
規則正しい生活になり、毎朝早起きするようになりました。
早く起きてすることがないのでブログを書こうとおもいました。

就職は新潟に居ることができそうでとてもとても嬉しいです。しかも憧れの新潟駅長岡駅)前勤務です。これで仕事帰りに古町で呑んだくれて帰ることもできるでしょう。夢が叶います。しかも新潟にいながら東京出張も多そうです。爆アドです。完璧な労働場所です。

就活は自分の中の大切にしたいものをはっきり決めて挑んだのが良かったんじゃあないでしょうか。
僕は自分の専攻にとらわれず、”新潟で”技術系の仕事ができて、”自分のスキル”を身に付けることのできる、”世界に誇れる”仕事を就活では探していました。
軸をバチッと決めるとESでも、面接でも軸に沿ったことを言えばいいだけだったので苦戦することはありませんでした。おかげさまで比較的早く内定をいただきまして、毎日楽しく暮らしております。



新潟も暖かくなってきて、桜も開花してきました。
一年で一番好きな季節です。異常に春が好きです。雪国育ちの人は半年間灰色の空の中で雪に埋もれて生活しています。その長い長いながい冬が明けることがとても嬉しいのです。そんなことも相まって春が異常に好きになるのでしょう。春と言えば山菜です。今年も山菜採りにいきたいです。山菜採りの復習として「新潟県の山菜」という本を読み、自分の採る山菜を確認しました。親父と祖父から受け継がれた山菜リスト

・キノメ(アケビの若芽)
・コゴミ
・ふきのとう
コシアブラ
・タラノメ
・ワラビ
・ゼンマイ

キノメとコゴミは採るの簡単でとても美味しいランクS(自分基準)の山菜です。両方共おひたしにして、キノメはほろ苦く、コゴミはとても食べやすい山菜です。
ふきのとう、コシアブラ、タラノメは天ぷらにしてたべます。しかしこいつらはまだ自分で見つけることができない。ランクSSの山菜ですな。もっと山のことを知って自分で採るれるようになりたい。
ワラビ、ゼンマイはとってから灰汁抜きが必要な山菜、そしてまだ僕には美味しさがよくわからない。そんなこともあって採るのはあんまり好きじゃないですが、僕の親父はゼンマイ採るのが大好きで大量に採ってくる。僕もそのうち面白さがわかるようになるのかしら。


新潟って春は山菜で酒が飲めて、夏は岩ガキで酒が飲めて、秋はキノコで酒が飲めて、冬は日本海の魚で酒が飲めて最高ですね。